私は田辺さんにそう答えていました。
「誰にとっても簡単なものじゃないから、
だからどうせなら、楽しんでやった方が良いですよ」
それが、ずっとピアノをやってきた
私の、本心でした。
『好きこそものの上手なれ』って言いますからね。
楽しくないと?
何事も上達ってしないと思うのです。
これってきっと
年齢は関係ないんだ
と思います。
世の中には?
60歳から始めて、なにかのプロになる方もいますし。
「先生、ありがとうございます!」
田辺さんは感動した目でそう言いました。
「・・・じゃあ、そろそろピアノ、やりますか」
田辺さんが「そうですね」って答えるので、
私はまた笑ってしまいました。
レッスンが終わって田辺さんが帰る頃・・・。
「あ!」と思い付きました。
私より、適任者がいるじゃないですか?
と。
「佐伯先生に相談してみても良いかも?ですね」
佐伯先生はバンドをやっているから、
http://mirar.sblo.jp/article/178873179.html?1544754706
ギターについて何か教えてくれるはずです。
田辺さんは
また「ありがとうございます!」
って感動した目でそう言いました。
ブログランキングに参加していますので。
「ポチっとしてくれると嬉しいです(^^♪」

にほんブログ村

恋愛ランキング
【田辺さんの最新記事】
- 何も知らないはずなのに・・・。
- 「1つだけ、約束してください」
- 一切聞かない大人な対応
- 昨日からずっと待ちわびていました。
- 何だか私、探偵みたいことを・・・。
- どうやって彼の母が家にいない日を分かるか..
- 仕事ができなくなっていた・・・。
- 逆に、とても怖くなるものです・・・。
- なんかスッキリした顔してるので
- よく考えれば変な会話なんですけど・・・。..
- もう私を心配していない様子でした
- 「ええ、今は休業中です」
- やりづらかっただろうなあ
- 胸が熱くなりました。
- ・・・そんなにやつれているでしょうか?
- 「ささ、練習しましょうか?」
- 「このこと、娘にだけは・・・」
- 余計なことは言わなくて良いのに・・・。
- 元気そうで良かったです・・・?
- 『決戦』は『夜』だと覚悟しました。